DATE:
2020.09.07

CATEGORY:
#食事/栄養

サーモン(鮭)

鮭の栄養について🐟

アスタキサンチン
鮭の赤い色素成分のアスタキサンチン。ビタミンCの約6,000倍という強力な抗酸化作用があり、紫外線による肌のシワ形成を抑制する働きがあります。
また、眼精疲労の回復作用や筋肉疲労回復作用もあると言われています。アスタキサンチンは、鮭の中でも、赤みの強い紅鮭に多く含まれ、イクラからも摂取できます。

DHA・EPA
DHA、EPAは魚類に多く含まれることで知られる栄養素で、人間が生きていく上で欠かせない必須脂肪酸のひとつです。
脂質の脂肪産生の抑制する働きがあり、また脂肪酸の分解が期待できることから、中性脂肪を減らす働きがあると言われています。

ビタミン類
鮭はダイエット食に最適と言われており、その理由は、ビタミンが豊富だからです。
ビタミンB1は糖質の代謝を、ビタミンB2は脂質の代謝を助けて、体内の糖と脂質を燃やしてくれる効果があるとされています。
ビタミンAは発育を促進したり肌の健康を維持したり、ビタミンDは骨粗鬆症を予防すると言われています。

ぜひいつもの食事に取り入れてみてくださいね!